今週の競馬予想に必ず役立つJRA重賞レース過去データと傾向|G1.G2.G3
今週のJRA重賞レース予想に必ず役立つ過去データと傾向を徹底分析。過去データから見えてくる馬券対象馬がある。
昨年は3番人気ハートレーが勝利。2着に1番人気ロードクエスト、3着に2番人気バティスティーニと上位人気馬が好走し、馬連1220円・3連単7790円と順当な決着に終わった。だが、一昨年は2番人気シャイニングレイが勝利するも、2着に8番人気コメート、3着に9番人気ブラックバゴが激走。馬連9330円・3連単34万5220円の波乱となった。一昨年は多頭数で、オッズも割れ加減の混戦だった。頭数や人気次第では波乱の要素も十分にある。
枠番別成績は、5枠の馬が【2.0.0.1】。過去2年の勝ち馬が出ている。また、6枠の馬は【0.1.1.2】で連対率25%・複勝率50%と優秀だ。3着以内馬はすべて中枠の3~6枠から出ていた。逆に内の1~2枠、外の7~8枠からは3着以内馬が出ていない。
キャリア別成績は、新馬戦を勝ったばかりの1戦の馬が【2.0.0.1】。一昨年のシャイニングレイ、昨年のハートレーと過去2年の勝ち馬が出ている。また、キャリア2戦の馬は【0.1.2.3】。昨年の2・3着馬が該当しており、複勝率50%と非常に高い。これらキャリアが浅い1~2戦の馬が好成績をあげている。逆に、3戦の馬は【0.0.0.10】で不振傾向。4戦の馬は【0.1.0.5】で、一昨年2着のコメートが好走している。
前走着順別成績は、前走1着馬が【2.2.2.9】。過去2年の3着以内馬はすべて前走1着で、連対率26.7%・複勝率40.0%と高い。これら6頭はすべて前走2番人気以内で勝利していた。なお、前走6着以下に敗れた馬は【0.0.0.10】。すべて今回8着以下に敗れており、巻き返しは厳しい。
過去10年で10番人気以下の人気薄は【0.0.0.45】で苦戦傾向にある。