fc2ブログ
カウンター
499

アーリントンカップの予想に役立つ傾向と過去データ


無料で楽しんで儲かる!


貴方の馬券が当たりますように・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬 ブログランキングへ





攻略ポイント


(1)5~6番人気に妙味あり

過去10年、1~3番人気は連対率で順に40%、30%、30%。複勝率は40%、30%、50%と拮抗した成績。また、4番人気は複勝率20%だが、5~6番人気も計【3.2.4.11】で複勝率45.5%を記録しており、配当妙味も含めれば、この5~6番人気あたりが狙いになる。なお、7番人気以下は【1.3.3.63】。



(2)キャリア6~7戦馬が好成績

キャリア別では、6戦馬が【2.5.3.14】で複勝率41.7%。7戦も連対ゼロながら【0.0.3.4】で複勝率は42.9%をマーク。この6~7戦の複勝回収率は244%にもなり、該当馬がいれば注目したい。その他では2~3戦が【4.2.1.22】で連対率20.7%、複勝率24.1%とまずまず安定している



(3)中団待機馬は人気馬でも苦戦

外回りコースで行われた過去9回、逃げた馬が【3.0.2.4】で複勝率55.6%。3角2~5番手も【5.8.3.29】複勝率35.6%と安定している。一方、3角6~9番手は【0.0.1.31】で、5番人気以内11頭は全て馬券圏外。中団よりも、10番手以下【1.1.3.24】のほうが好走の可能性は高くなる。



(4)距離短縮馬は危険

前走距離別では、同じ1600m出走馬が【4.8.6.41】で連対率20.3%。1400m組も【5.1.2.26】同17.6%と上々で、勝率14.7%は1600m組の6.8%を大きく上回る。
 対して、距離短縮馬は【1.0.2.27】と苦戦傾向だ。なお、前走クラス別の好走馬は分散しており、500万でも【4.3.4.39】連対率14.0%と通用する一方、G1組でも【0.2.1.9】同16.7%止まりだ。












割引要素



前走未勝利だった馬

前走レースが未勝利だった馬は【0.0.0.10】と明らかに苦戦傾向にある。




各種データ



人気データ

1番人気 (2-2-0-6)

2番人気 (2-1-0-7)

3番人気 (1-2-2-5)

4番人気 (1-0-1-8)

5番人気 (2-2-1-5)

6番人気 (1-0-3-5)

7~9人 (1-1-2-26)

10人以下(0-2-1-37)









枠順

1枠(2-0-0-9)

2枠(0-2-2-7)

3枠(0-2-3-6)

4枠(1-2-0-11)

5枠(0-0-1-15)

6枠(2-2-0-12)

7枠(0-1-2-15)

8枠(4-0-1-13)







所属

美浦(1-1-2-16)

栗東(9-9-8-81)








脚質

逃げ(3-0-2-4)

先行(3-6-2-20)

差し(2-2-2-31)

追込(1-1-3-32)

マクリ(0-0-0-1)







前走

重賞(3-6-5-30)

├きさらぎ賞(1-0-1-6)

├シンザン記念(1-4-3-6)

└朝日杯FS(0-2-1-9)



OP特別(3-1-0-15)

500万下(4-3-4-39)

未勝利(0-0-0-10)

新馬(0-0-1-3)















重賞過去データを「まぐまぐ」から完全無料で配信しています。

メルマガ購読・解除
重賞レース過去データ完全無料配信
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


馬券が当たりますように・・クリックのご協力をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

中央競馬 ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

馬券スタジアムランキング
馬券スタジアムランキング


スポンサーサイト



  • Date : 2016-02-26 (Fri)
  • Category : 未分類
QRコード
QR
Return to Pagetop